ホーム 有名店のあの料理のレシピ 鯧西京揚 (銀杏餡、落花生)

有名店のあの料理のレシピ

鯧西京揚 (銀杏餡、落花生)

COOKING INGREDIENTS

有名店のあの料理のレシピ

FREE

材料

  • 1人前
  • 原価: 720円
  • 調理時間: 20分
  • 調理人数: 1人
  • 100g

  • 銀杏(銀杏ペースト用)

    適量

  • 昆布出汁

    適量

  • 落花生

    適量

COMMENT

合肴では、鯧(マナカツオ)をより美味しく食べられる方法は無いかと考えた結果、酒煎りした「銀杏のペースト」を昆布出汁でのばした香り高い餡を掛ける方法を開発しました。餡に関しての工夫はよくやっていて、時期によって「玉蜀黍」や「万願寺」、「冬瓜」などを餡にして、それぞれの良さを活かして料理に変化を加えられるようにしています。

作り方

作り方

  1. ①鯧は、切り身にし、塩をあて、味噌床に漬ける。
    ②玉酒で洗い、打粉をし、衣を付けて揚げる。
    ③銀杏餡は、銀杏を掃除し、酒煎りし、昆布出汁でペーストにする。
    ④落花生は、茹でる。

中野寿孝 氏

  • 銀座「日本料理寿こう」
  • オーナーシェフ