ホーム 有名店のあの料理 銀座「銀座稲葉」

有名店のあの料理

銀座「銀座稲葉」

COOKING INGREDIENTS

有名店のあの料理

COMMENT

地下鉄東銀座駅を降り、昭和通りを新橋方面へ。花椿通りに入って2つ目の角を折れると、石造りの外壁が見えて来る。「銀座稲葉」である。稲葉正信さんは、18歳で料理人のキャリアをスタートさせ、コンラッド東京では米国のホスピタリティ業界専門誌「HOTELS」にて「Great Hotel Restaurant」を受賞。三重の「アマネム」では器作りからこだわった和朝食が米国の雑誌「BRIDES」で「世界最高の朝食」に選出。そして、「銀座稲葉」を2021年11月オープン。アマネム時代に評価された和朝食をレベルアップさせて提供している。

銀座「銀座稲葉」の料理人

銀座「銀座稲葉」の料理人

  1. コメント

  2. 目指しているのは、贅沢な時間のプレゼンです。現代は朝食の時間をないがしろにしがちですが、本当の贅沢って食べる時間にご飯が釜で炊き上がり、味噌汁は提供直前に鰹をひいて作られ、出汁巻玉子は巻き立てで、焼魚は炭火で焼かれて出て来る事かなと。是非その空気感、時間を楽しんでいただきたい。(食事の中盤の)本膳を提供するまで、私からは話しかけません。そうすると、店内が若干ピリッとした雰囲気になって、お客様も我々も緊張します。毎日張り詰めた雰囲気で食事するのは嫌ですが、特別な日にはいいのかなと。本格的に食事を始めて、「ご飯のおかわりどうですか?」などと話しかければ、自然と和やかな雰囲気に変わります。今後の展望としては海外進出を考えていて、「銀座稲葉」をコンテンツとして持って来て欲しいと言われるようにしたいです。そのためにまず、私という料理人を知っていただき、私の持つ「世界観」「料理観」を理解してもらう場所が必要で、それが「銀座稲葉」です。無意識でやる事に進歩はありません。考えてやると悩む事も大いにありますが、得る事もたくさんありますし、上手くいけば自信に繋がります。お客様がお帰りになる時、「楽しかった。幸せな時間でした」と言ってくださるのが何より嬉しいですね。

こだわりの料理

店舗情報

店舗情報

  1. 店内は8席のカウンター席、8人まで使用可能な個室のみ。

  2. <完全予約制>
    〒104-0061
    東京都中央区銀座8-12-15 1階
    TEL03-6260-6568
    モーニング 9:00~、10:30~(2部制)
    ディナー 18:00~
    定休日 不定休
    https://www.ginza-inaba.tokyo/

稲葉正信 氏

  • 銀座稲葉
  • 店主