鰻ちらし 鰻ちらしです。鰻は、背から開き、蒲焼とします。炊き立ての白米と寿司酢を合わせ、器に敷き、蒲焼のタレと同割の水を霧吹きにてかるく吹き、具材を散らします。 ... 詳しく見る カットミニトマト • 煎り胡麻 • 田芹胡麻油炒め • 繊切り奈良漬 • 色出し絹さや • 錦糸玉子 • 青柳正央
鯉燻製 鯉燻製です。鯉を蒸焼にする時間を短めにし、鯉の身をジューシーに仕上げました。鯉は胆汁を潰さないように三枚に卸し、腹骨をかき、骨を抜きます。切り身にし、魚の重量の ... 詳しく見る 林檎チップ • 田芹白和え • 里芋蕗味噌田楽 • 青柳正央 • 鯉
どぜう蒲焼、どぜう甘露煮、どぜう白扇揚 どぜう味くらべです。 どぜう蒲焼は、泥鰌を腹から開き、中骨は取り除かず片開きとし、蒲焼タレで焼き上げます。片方の骨を残すことでかみごたえのある食感としました。 ... 詳しく見る どぜう • 田芹根黄身衣揚 • 青柳正央
鯰鍋 鯰鍋です。鯰は、皮目を塩で磨いて三枚に卸し、皮目を焼霜とします。一㎝くらいの厚さで斜めに切り、頭、中骨のアラを直火でよく焼き、鰹節、昆布で取った出汁で二時間ほど ... 詳しく見る 干瓢、田芹 • 手作り焼豆腐 • 炙り長葱 • 皮付き自然薯 • 笹がき牛蒡 • 青柳正央 • 鯰
手造り蒟蒻刺身 手造り蒟蒻刺身は、蒟蒻芋をよく洗って綺麗に皮を剥きます。二ℓの水の内一ℓを沸かし、炭酸ソーダを溶かします。炭酸ソーダ水を一〇〇㏄鍋に入れ、蒟蒻芋を賽の目に切って ... 詳しく見る 江戸味噌酢味噌 • 田芹、白髪葱 • 蒟蒻芋 • 青柳正央