赤鯥西京焼、牡蠣柚香焼、車海老丹波揚、牛八幡巻、菊花浸し(橙釜盛り) 丸い器が、焼物八寸です。赤鯥西京焼は、のどぐろを味噌漬にしています。 牡蠣柚香焼は、バター焼にした牡蠣にホワイトソースに味噌と柚子を加えた柚子味噌クリームを掛 ... 詳しく見る とんぶり • もろ味噌 • カボス • ホワイトソース • 中澤晴信 • 栗 • 湿地茸 • 焼たれ、粉山椒 • 牛ロース • 牛蒡 • 牡蠣 • 粉山椒 • 葛柿 • 西京味噌 • 赤鯥 • 車海老 • 青味大根 • 馬鈴薯 • 黄菊、もって菊
甘鯛付焼、柚子釜盛り鱈白子七味焼、鮑柚子胡椒焼 焼物です。甘鯛付焼は、塩をした後かるく干した甘鯛を、細川醤油で掛け焼にしたものです。細川醤油は、新喜楽の渋谷利喜太郎氏が考案したものとされ、酒三合、味醂一・五合 ... 詳しく見る 唐墨 • 柚子釜 • 甘鯛 • 芽葱 • 角田壽康 • 青味大根 • 鮑 • 鱈白子