数の子山葵白和え、松葉刺し、鱈西京焼、替わり膾、鶉玉鼈甲漬 数の子山葵白和えですが、数の子は「子だくさん」の意味で正月の料理に使われますが、今回は酒粕に少しだけ柚子の香りを利かせてお客様に喜んでいただきます。 替わり膾 ... 詳しく見る つくば根 • とろ湯葉 • 人参 • 厚焼玉子 • 味噌漬チーズ • 堀川牛芳 • 大根 • 姫慈姑 • 巻鯣燻製 • 干柿葡萄 • 床節万年煮 • 梅花長芋 • 梅花馬鈴薯 • 椎茸甘露煮 • 水前寺海苔 • 浅葱見立て花 • 海老 • 火取り干子 • 焼姫長芋 • 独活 • 白板翡翠煮 • 白魚燻製 • 筍雲丹焼 • 紅白手綱葛素麺 • 紅白素麺 • 細根大根菜種 • 結び三つ葉 • 縒り人参 • 萵苣薹味噌漬 • 藤原秀一 • 重ねハム • 鱚昆布〆 • 黄身酢