烏賊墨コロッケ、紫豆珈琲煮、珈琲クリームサンド等 烏賊墨コロッケは、パン粉の中に烏賊墨ペーストを入れて混ぜ合わせて烏賊墨入りパン粉を作り、今の時季美味しいインカの目覚めをマッシュポテトのようにして塩、胡椒で味を ... 詳しく見る たたみ鰯 • アスパラ • インカの目覚め • マスカルポーネチーズ • ラレシ • ラレシ肉味噌鋳込み • 七月 • 梅 • 梶原信治 • 烏賊 • 珈琲 • 生ハム • 笹身 • 紫豆 • 蜜 • 車海老 • 雲丹
湯葉衣和え、鮟鱇煮凝、ふぐ燻し酢漬、大和芋磯辺焼、柚子餅、柿寿司、鱠、繊するめ炙り、慈姑煎餅 前菜は単品でも使えるようにと一品ずつ分けて盛りつけてあります。 湯葉衣和えの雲丹は、生のままでも構いませんが少し水っぽくなりますので今回は蒸して使っています。 ... 詳しく見る たたみ鰯 • ふぐ皮黄身巻 • アボカド • カリフラワー • チーズ • パプリカ • 人参 • 共和え衣 • 大根 • 大河原実 • 小梅 • 揚銀杏 • 昆布 • 柚餅子 • 柿霙酢芹 • 浅葱 • 温燻 • 牛蒡 • 百合根 • 萵苣薹 • 赤蕪 • 長芋 • 雪輪蓮根賊 • 黄菊 • 黒豆
帆立糝薯柚子揚、海老松の実揚、鮟肝たたみ鰯揚 1.帆立糝薯柚子揚は、帆立に三割のすり身を加えて帆立糝薯を作っておく。柚子の皮の表面を擂り卸し、半分に包丁して果肉を取り出し、米のとぎ汁に辛子を入れた湯で二度茹でこぼし、中の筋と薄皮を取って水でよくさらし、甘八方で焚き含めておく。後、先の帆立糝薯を詰めて蒸しあげた後、白扇衣で揚げる。 ... 詳しく見る たたみ鰯 • 冨澤浩一 • 帆立 • 慈姑 • 海老 • 牛蒡 • 鮟肝